• ここに編集長のコメントを掲載。ここに編集長のコメントを掲載。ここに編集長のコメントを掲載。

    TRAIL HEAD編集長


距離

0 km

日数

0

累積標高

0 m

トレイル紹介

滋賀の魅力が詰まったハイキングコース

滋賀県の西側には比良山地、東側には鈴鹿山脈があり、その間には多くの里山が存在しています。トレイル上に点在する歴史あるランドマークを巡るのも、このエリアの大きな魅力の1つです。ハイカーに様々な景色と体験を提供してくれるトレイルをご紹介します。

最新トレイルを見る

LBHについて

ハイキングを通じて地域を活性化

  • 概要

    Lake Biwa Hikers(LBH)は、関西で活動を行うハイカーが中心となって、2024年に設立されたコミュニティです。滋賀県内の新しいトレイルの開拓、既存のトレイルの維持を行う活動を通じて、滋賀県が持つ豊かな自然の魅力を発信しています。また、里山と街をつなぐトレイルを提案することで、地域の人々とハイカーの交流を促進し、地域活性化につなげることを目標としています。

  • ロゴマーク

    ロゴマークは、滋賀の山々と湖をモチーフにしながら、アメリカのロングトレイルを彷彿とさせるデザインになっています。テーマカラーのブルーは、琵琶湖の水を表現しています。

  • ポッドキャスト
    LBHの設立背景や趣旨については、下記のポッドキャストをご視聴ください。
  • 紹介記事

    ロングトレイル・ハイカーのための専門誌「TRAIL HEAD」の2025年1月号で、LBHの紹介記事が掲載されています。ぜひ一読ください。

    オンラインストアで購入

コミュニティメンバー

LBHは有志のコミュニティメンバーによって運営されています。出身地、年齢、ハイキング歴がそれぞれ異なるメンバーが集まり、トレイルの開拓、維持、広報・PR活動を行なっています。ここではコミュニティに参加しているメンバーの一部をご紹介します。コミュニティへの参加ご希望の方は、下記からご連絡ください。

コミュニティに参加

お問い合わせ

コミュニティへの参加もこちらから

メッセージが送信されました
Error, please retry. Your message has not been sent.